昔の宝塚テレビ放送で、部分カットされた場面の思い出ってありますか・・・?
昔の宝塚テレビ放送で、部分カットされた場面の思い出ってありますか・・・? まだBSとか開局する前ってNHKも関西テレビも 1時間半~~2時間の短縮版でしたよね。 個人的に微風のマドリガルでルコさんが演じる貴公子が たった1分くらいの出番だったので え、これってどういう役???と意味がわかりづらかったです。
ベストアンサー
そりゃもう、同じルコさん繋がりで 『秋…冬への前奏曲』銀橋逃避行でしょう。 ユダヤ人収容所からレナーテを、全財産はたいて救い出したコマロフスキー。 舞台写真しか残ってないですが、あの青白いレナーテの顔と紫のコートを、どんなに荒れた画面でも見てみたかった! その後、なんでぶった切ったコマロフスキーを主人公にして別の物語が出来たのか…悔しくて星組は(映像無いと思うけど)見たくありません。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさま回答ありがとうございます! 幻になったシメさん主演版のコマロフスキーも見たかった・・・。
お礼日時:3/4 6:30