小3の算数文章題、子供への教え方がわかりません。 問題【60個の飴を何人かに6個ずつ配ったら18個残りました。何人に配ったでしょう?】
小3の算数文章題、子供への教え方がわかりません。 問題【60個の飴を何人かに6個ずつ配ったら18個残りました。何人に配ったでしょう?】 答え【60-18=42、42÷6=7人】 最初のあまりを引くという意味がわからないみたいです。どう説明したらわかりやすいか教えてください。
小3の算数文章題、子供への教え方がわかりません。 問題【60個の飴を何人かに6個ずつ配ったら18個残りました。何人に配ったでしょう?】 答え【60-18=42、42÷6=7人】 最初のあまりを引くという意味がわからないみたいです。どう説明したらわかりやすいか教えてください。
1人がナイス!しています
算数