ID非公開
ID非公開さん
2021/3/4 7:47
3回答
タイヤ交換について。
タイヤ交換について。 何のタイヤにするか?迷宮に入ってしまいました。 使用用途 往復300kmの日帰りツーリング 市街地と高速道路約150km ワインディングロード約150km ワインディングロードを軽く流すツーリングを主とした目的としています。 雨の日は乗りません。 乗り心地の良さも求めたいです。 スポーツタイヤとツーリングタイヤで迷っています。 ストリートファイター系の大型バイクで乾燥重量は約170kgです。 貴方ならば、 どのメーカーかつ商品を選びますか? 理由も示してくれると有り難いです。
サーキットは一切走りません。 かなりのハイペースツーリングも求めていません。 所有バイクはABS・TCS等電子制御されています。
ベストアンサー
私は、峠でのグリップ性を優先して、 ブリジストン BT-S22 を履いてます。 その前は、ロングツーリング優先で、 雨天に強いと評判だった、 メッツラー ロードテック01を履いてました。 ロードテックは雨でも盤石のグリップ感で、 峠もそこそこイケたんですが、 ある程度のバンク角より深く寝かすと、 ツツツツッと地味に滑る感じでした。 で、「次はハイグリップにしよ!」と S22にしたワケですが、 ロードテック01から、S22に履き替えると、 もうね、タイヤが接着剤で出来てるのか?ってぐらい、 思い切り深く寝かしてもビクともしません。 鬼のグリップ力で、グイグイ旋回するので、 峠の楽しさが倍増しましたね。 まぁ、その分、 寿命も短くなりそうな予感もしますけど、 履き替えて3000kmぐらい走りましたが、 今のトコロ、まだ走れてます。 バイクはR1200RSです。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/3/4 8:03