4月15日で退職します。
4月15日で退職します。 有給休暇が40日あります。 人事に確認すると使いきれない分は諦めろ的な回答でした。 有給休暇は労働者の権利だと思うのですが、 使いきれなかった有給休暇は捨てないといけないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。
労働問題・173閲覧
ベストアンサー
有給休暇は労働者の権利です。権利を行使しなかった場合には、当然にその権利を失います。 ご質問は、有給休暇の買取についてだと思います。有給休暇の買取は、原則、違法です。「原則」というのは、有給休暇を買い取る企業は多いからです。 厚労省としては、休暇取得を推奨しており、休暇買取を認めていません。しかし、ご質問者様のように、退職時に有給休暇を買い取る企業については、黙認しています。 従って、ダメモトでも、有給休暇の買い取り、退職日の後ろ倒し、を会社に要求なさるべきと考えます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 退職日の変更を考えます。
お礼日時:3/4 12:40