ID非公開ID非公開さん2021/3/4 14:2811回答大学で情報工学系の学科に進学したのですが、この学科から目指せる、自動車関連の就職ってできますかね...?大学で情報工学系の学科に進学したのですが、この学科から目指せる、自動車関連の就職ってできますかね...? それまでは特に夢もなく、理系科目の方が好きだったのでなんとなくで進んで行ってました。…続きを読む自動車 | 就職、転職・4閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112397591760phosphine_plasmaphosphine_plasmaさんカテゴリマスター2021/3/4 14:41トヨタを始めどんな自動車関係メーカーでも情報系の人はたくさん就職していますよ。 今どきの自動車はIT化が凄まじいです。エンジンやブレーキの制御はもちろん、窓の開け締めやドアロックだってハードウェアとソフトウェアの組み合わせで機能していますよ。 大手のメーカーは理系の新入社員は殆どが大学院卒ですので、ぜひ大学院にも進学してください。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/3/4 15:18それは良かったです。 研究内容や就職・進学先を調べて研究室選びを頑張ってみます。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112397591760phosphine_plasmaphosphine_plasmaさんカテゴリマスター2021/3/4 14:41トヨタを始めどんな自動車関係メーカーでも情報系の人はたくさん就職していますよ。 今どきの自動車はIT化が凄まじいです。エンジンやブレーキの制御はもちろん、窓の開け締めやドアロックだってハードウェアとソフトウェアの組み合わせで機能していますよ。 大手のメーカーは理系の新入社員は殆どが大学院卒ですので、ぜひ大学院にも進学してください。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/3/4 15:18それは良かったです。 研究内容や就職・進学先を調べて研究室選びを頑張ってみます。