ID非公開
ID非公開さん
2021/3/4 17:39
2回答
「人として成長が出来る会社」とはどのような会社の事を指しますか?
「人として成長が出来る会社」とはどのような会社の事を指しますか?
会社情報、業界市場リサーチ | 就職活動・16閲覧・50
ベストアンサー
命令された事以外にも、自分で考えてその都度で臨機応変に対応する事を求められる会社でしょうね。 自分で考えなければならない分、大変な場面もありますが、「マニュアル通りに動いていれば問題無し」と言う会社よりも、ずっと働きがいがあります。ざっくり言うと、マニュアルやコンプライアンス至上主義的な発想の会社は人間性においては価値観や道徳観を堕落させます。逆にマニュアルや法令遵守は形としてあるけれど、発想の転換を優先している様な会社は自分でやり遂げる分自信も付くし、生活にも良い影響も出てくるでしょうね。 よって、事なかれ主義の会社は人間性の次元を落としてしまいますし、経営者がふところの深い会社なら人間性としての次元を高めさせてくれる訳です。
質問者からのお礼コメント
お2人ともわかりやすく大変参考になりました。ありがとうございます
お礼日時:3/4 20:16