UTF-16 のサロゲートペアについて。
UTF-16 のサロゲートペアについて。 Plane 0 ~ Plane 16 の 17個あるうち、どの Plane にサロゲートペアなしで表現できる文字(グリフ)が含まれていますか? Plane 0 がすべてサロゲートペアなしで表現できるのはわかったのですが、その他の Plane に、サロゲートペアなしで表現できる文字はありますか?
C言語関連・9閲覧
ベストアンサー
1Planeは16ビットの空間ですから、Plane0のみがサロゲートペアなしで表せます。 元々Unicodeは16ビットコードとして作っていて、Plane0(BMP)しかなかったのです。 後から16ビットでは足りないため符号空間を拡張したので、サロゲートを定義しUTF-16を作ったのです。
質問者からのお礼コメント
なるほど納得です! ありがとうございました!
お礼日時:3/5 0:05