ID非公開
ID非公開さん
2021/3/5 10:30
4回答
卒検に落ちました。 通常の運転、方向変換は普通にできて合格ラインでした。正直自信ありました。 ここから言い訳です。
卒検に落ちました。 通常の運転、方向変換は普通にできて合格ラインでした。正直自信ありました。 ここから言い訳です。 工事をしているところで交通整理のガードマンが白旗を上げていて自分は車線を変え走行しようとしていました。しかし、そこでガードマンが白旗を微妙な位置にして、赤旗も微妙な位置にしました。そこで戸惑ってしまい補助ブレーキを踏まれてしまいました。 指導員の方は合格させてあげたいけど残念ですと言っていました。 自信があったので余計悔しくてたまらないです、 何か励ましの言葉をください お願いします。
運転免許・72閲覧
ベストアンサー
最近は、ヘタクソな警備員が多いです。貴方のミスではなくて 誘導員のミスです。でも、検定員は、判断ミスとみなします。 普通に免許所持者でも戸惑う事もあります。 赤旗を振って誘導して「どっちなんだ」と言いたくなる事もあります。 それで、検定の時にそういうので戸惑ったら停止して落ち着いて 周りをみて発進して下さい。急ぐことはないです。 特に信号のない横断歩道は要注意です 歩道で立っているいる人がいたら迷わず停止した方が良いです。 お年寄りは車が手前に来たときにわたり始める人がいますから 大丈夫です、次は合格しますから自信を持ってください。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/3/5 17:02