ID非公開
ID非公開さん
2021/3/5 20:48
2回答
アルバイトでやる気がないのはダメなのですか。
アルバイトでやる気がないのはダメなのですか。 私のアルバイト先にお忍びで本社の偉い人が来ていたらしく、私の勤務態度が気に入らないと店長に報告されて説教を食らいました。アルバイトですので売り上げが上がったとしても私にメリットはないですし、なにを以てモチベーションを上げればいいのかわかりません。 どうすればよろしいのですか。
ちなみに、昇級制度はありませんし、県の最低賃金で雇っていただいてます
職場の悩み・29閲覧
ベストアンサー
「やる気」というのは他人から見た主観の産物であって、測定不可能であり、どうなれば「やる気がある」かの基準も定かでありません。 よって、アルバイトか正社員かに関わらず、それがないとして叱責を受ける謂れはありません。パワハラです。
質問者からのお礼コメント
やる気がないのが当たり前だと言われてハッと気づくものがありました。周りの人間が頑張っているからあなたも頑張りなさいと言う圧力に気づかないうちに飲み込まれていたように思います。 次強く詰められたら辞めることにします。アルバイトなので気楽にやるのが1番ですよね。ありがとうございました!
お礼日時:3/6 1:10