無知なので教えてください。
無知なので教えてください。 この4月からパート転換&ダブルワークを始めます。 扶養内勤務です。 夫の会社に年間130万以内でと言われています。 不妊治療もしているため、ギリギリで稼ぎたいです。 メインパートでは、月81000円〜87750円✖️12ヶ月で、 年間103万円以内です。 副業パートでは、月4回勤務で、 約16000円✖️12ヶ月で年間192000円くらいです。 2つ合わせて年間おおよそ、1245000円です。 夫の会社にはもちろん、二つの勤務先を伝える予定ですが、本業のパートの方にはダブルワークしてもよくても、ダブルワークが印象良くないみたいなので伝えたくありません。 社会保険については、130万円以内なのでクリアしていますし、月108000円以内で抑えます。 年末調整の時に、バレるかが問題で 個々に見ると 103万以内ですと、住民税は払わなくていいです。 副業先でも20万円以内なので払わなくていいです。 それぞれ、給料明細には住民税の差引はないはずです。 しかし、2つ合わせると130万以内なので住民税と所得税が発生します。 そのため、副業先が税務署?に伝えると、本業のパート先にバレてしまうのでしょうか?
ベストアンサー
別にバレないと思いますよ。 税務署や区役所が会社に連絡するときは、区役所が住民税関係か、 あとは、扶養者の数や扶養者の収入がおかしいときですから、どちらにも該当しないと思います。
1人がナイス!しています