11497355251149735525さん2021/4/7 0:4966回答ロードバイクでスタミナをつける走り方を教えてください 家の近くに土手がありますロードバイクでスタミナをつける走り方を教えてください 家の近くに土手があります …続きを読む自転車、サイクリング | トレーニング・67閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112413916510rom********rom********さん2021/4/7 22:21どの程度のスタミナが欲しいのでしょうか? とりあえず無駄に力まず重心を意識して乗ると疲れにくいので、スタミナ力はアップしなくても、かなり走れるようになります。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112413916510rom********rom********さん2021/4/7 22:21どの程度のスタミナが欲しいのでしょうか? とりあえず無駄に力まず重心を意識して乗ると疲れにくいので、スタミナ力はアップしなくても、かなり走れるようになります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112413916510bikebikeさん2021/4/7 12:39とりあえず200キロ走ってこい!ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112413916510cam********cam********さん2021/4/7 12:34こんな記事あるけど、参考になるかな? http://bicycle-post.jp/pwk0000307-post/ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112413916510ave********ave********さん2021/4/7 10:44まずは心拍計を導入しましょう。 これまで何かした運動を続けていたのなら、目安として最大心拍数(220-年齢)の70%以下を維持する速度・強度で走って下さい。 特に何も運動していなかったのなら、60%以下を目安として下さい。 それで1回のライドで3~4時間は走って、累計1000kmぐらい走ったらステップアップですかね。 あとは、しっかりと栄養補給と休養をとることです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112413916510にんとんにんとんさん2021/4/7 6:59今はインターバルトレーニングが主流です。 ご自分の最大心拍の80%〜90%で3分。レストを1分。これを3セット。 週3日から4日。 週末の土日どちらかを回復走でロングライドLSD100km。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112413916510111998627111998627さん2021/4/7 1:56LSD ゆっくり長い距離を走りましょう 最低2時間から8時間程度ナイス!