Synthesia(シンセシア)は画面をカスタマイズしたりできますか?
Synthesia(シンセシア)は画面をカスタマイズしたりできますか? 僕のシンセシアでは添付した画像のような画面で、変更の仕方がわかりません…。 下のリンクの動画のように、シンセシアの再生時の画面に背景に画像を入れたりできますか?また、ノーツの形なども違う動画がいくつか見られるので、やり方を知りたいです。 https://youtu.be/Fv7e0-ChjmY ↑ メイトさんという方の 星河一天 【Piano Arrangement】です。
1人が共感しています
ベストアンサー
メイトさんはたしかAviUtlというソフトをつかって後から動画編集してます。なので元のSynthesiaのデザインとかは多分ほとんど一緒です。 ちなみにSynthesiaの背景を別の画像にするのは、クロマキー(ルミナンスキー)というエフェクトを使ってSynthesiaの黒い部分だけを透過させ、奥にある画像を見せることでできます。この機能は大抵の動画編集ソフトに備わってるので、なんか適当なやつインストールして試してみてください。 あとノーツの形とかが違うやつはもうSynthesiaじゃない可能性が高いです。 例えば、画像のような最近はやってる綺麗なやつはseemusicという別のアプリです。
1人がナイス!しています