モンハンライズを買って2日目の初心者です。 アケノシルムというモンスターが兎に角強くて、なんとか倒せたのですが..
モンハンライズを買って2日目の初心者です。 アケノシルムというモンスターが兎に角強くて、なんとか倒せたのですが.. HR1で双剣を使い、(初心者なので)肉を食べればスタミナが回復する事もしらず.. スタミナは他のアイテムで補ってました。 翔蟲の使い方も分からず.. それでも時間ぎりぎりで仕留める事が出来たのですが.. 色々調べてたら、アケノシルムって結構強い方らしくて 振り返ると中々無謀なやり方をしたのではないか?と思います。 モンハンはこんな感じで慣れていくゲームなんでしょうか? 間違ってたら初心者が先ずやるべきことを教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。
1人が共感しています
ベストアンサー
モンハンは色んな狩り方ができるので 初心が覚えておくと良いと思う事を書きます 序盤は狩る事も大事ですが物資も重要で 回復薬、回復薬グレート、こんがり肉 などがあまりなかったりして 長期戦が不利になるパターンもあるので 採取クエストもしくは他のモンスターの討伐の合間に集めて物資を確保するのも重要です お金に余裕が出てきたらセールの時に トラップツールなどを購入すれば 蜘蛛の巣とツタの葉で作れるネットで トラップツール+ネットで落とし穴が作れます トラップツール+電光虫で痺れ罠 などの罠を作ってモンスターを罠にはめて スキを作ってそこを殴っていくなども出来ます 他にもお供たち ガルク、アイルーも武器が生産できるので お供たちの装備の見直しなどで 強化していく手段もあります 里の施設も理解する事で一部消耗品を お供たちに取ってきてもらうなど 団子で体力を増やすなど 里の施設をうまく活用する事もお忘れなく
1人がナイス!しています