旦那と結婚して2年。(交際13年)
旦那と結婚して2年。(交際13年) 去年、3年間付き合ってる女が居ることが判明。 その女に別れてくださいと言ってわかった。と言われたが 旦那に引き止められたのかまだ付き合ってます。 旦那の気持ちは私にはもうなく、女と再婚すると言ってます。 私は何とか夫婦関係を、修復しようとしたけどもう無理らしいです。 9月までに離婚してといわれました。 この場合私は女に慰謝料請求できるのでしょうか。 女が憎いです。。
家族関係の悩み・95閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
慰謝料請求は できます まずは、確定証拠 もし、確定証拠が不要なら 離婚不受理申請してください。 本籍地で申請してください。 その後 離婚に向けての 準備をします。 子供さんがいれば、養育費 別居されて婚姻費用(生活費用) 誓約書と 離婚協議書を 作成します。 書き方は、文頭から全て 直筆で書きます 夫 妻 双方1枚づつ 誓約書の書き方 手本は ダウンロードしてください。 離婚協議書も同じです 弁護士が介入されるのでしたら 全ての書類は 用意してくれます。 誓約書に、不貞行為した 事実内容を書かせることが大事です。 もし、書かないなどに ならないためにも 動画撮影や、音声録音だけでもしてください。 浮気の事実や、浮気相手のことを供述させて(名前 住所)など 夫婦関係をどうするか 別居なのか、離婚後 自宅をどうするのか などの話し合いを録音してください 話し合いにならない、 一方的な話し合いになるなら 弁護士を依頼するから申し立てて下さい また、アドバイスが必要は返信してください。
1人がナイス!しています