私の住んでいる地域には、信用金庫、地方銀行、JP、JAなどの金融機関があるのですが、その中の地銀(私も利用しているのですが)が最近、
私の住んでいる地域には、信用金庫、地方銀行、JP、JAなどの金融機関があるのですが、その中の地銀(私も利用しているのですが)が最近、 お昼時の11時半から13時まで窓口を閉めているのですが、それってよくあることなのですかねぇ?? ただその時間でも、ATMコーナーは利用できます。 昼の休憩時間しか銀行に行けないという顧客も多くいると思うのですが、働き方改革のためでしょうか?? ちなみのその地銀は地元では企業などにも多く利用されたり、地元では8割を占めるくらいの利用率だと聞いたこともあります。 客としては、なにか納得がいかないものがあるのでが・・・