現在、店長がいないスーパーに半年パートとして勤めています。
現在、店長がいないスーパーに半年パートとして勤めています。 お店に色々と納得出来ないことがあり、辞めようと思うのですが…。 店長という責任者がいないため、誰に伝えればいいか分かりません。 一応、責任者代理?として、長年パートで勤めている方がいらっしゃるのですが、その人がお店のルールを作っている人なので、こちらの話が通じません…。 入社時に面接していただいた人が、エリアマネージャーみたいな方なので、その人に伝えようと思っていますが、連絡先を知りません。 同じ会社の店舗は数店舗ありますが、本社という本社も知らないし、正直店長がいない店がどういう形態で営業してるのか知らないので、とても困っています。 こういう時はどうしたらいいのでしょうか?
職場の悩み・164閲覧