惚気てくる友人が鬱陶しいです。 どうしたらいいですか? こんにちは。初めまして、現在、社会人一年目の女です。 ご相談したいことがあり、ご協力いただけますと幸いです。
惚気てくる友人が鬱陶しいです。 どうしたらいいですか? こんにちは。初めまして、現在、社会人一年目の女です。 ご相談したいことがあり、ご協力いただけますと幸いです。 友人に毎日のように「彼氏が素敵」「結婚考えてくれてる」「彼氏にこんなこと言われた」などとLINEが送られてきます。初めの頃は「良かったね」「そうなんだ、素敵だね」と心穏やかに返せてましたが、流石に3ヶ月も経つと鬱陶しく思えてくるようになりました。 さらに、これだけ私の彼氏素敵、幸せアピールしているのに突然「私愛されてない」「多分私に対して興味がない」と憂鬱になった文章もぶつけられるので、慰めるのも面倒くさいしイライラします。 素直に言うと、「惚気話も大概にしろ。一歩的なメッセージならTwitterで呟いてろ。急にウジウジすんな。気を遣って慰めるこちら側の気持ちも考えろ」って叩きつけたいくらいです。 でも、そんな文章を送ると傷付けてしまうのは目に見えているのでできません。友人は元々情緒不安定ですし、精神障害らしいので特に。 ここまでざっくりと今の状況について、説明させていただきました。お答えして欲しい点について下記にまとめましたので、ご覧ください。 ①惚気話をやめて欲しいとどう言えば良いですか?(傷つくダメージが少ない言い回しで) ②他に友人の惚気話をやめさせる方法はありますか? この2点を特にお教えいただければと思います。自分の心が狭いのか、それとも毎日同じ内容を送りつけてくる友人は何なのか、色々悩んでいるので、この質問を読んだ感想だけでも大丈夫です。 お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
友人関係の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・140閲覧
ベストアンサー
惚気話って最初のうちは聞いてるこっちもニヤニヤして幸せになってくるんですけど、3ヶ月はさすがに長すぎるしめんどくさいです。質問者さんのおっしゃるとおりTwitterにでも書いとけやって感じですね。全く心狭くないと思いますよ。 質問者さんも彼氏さんがいらっしゃるなら同じことをやり返したり、彼氏さんがいらっしゃらないなら彼氏じゃなくて推し(好きなアイドルや俳優など)の話をその子が興味ねえしって思うくらい大量に送ってあげればどうですかね? 私にも初めて彼氏できた友達が惚気けまくって会う度に彼氏の話しかしてこなくなった子いたのでお気持ちわかります。私は最終的に縁切りました。
質問者からのお礼コメント
ご連絡遅くなり申し訳ございません。 お2人とも回答していただきありがとうございました。第三者としての客観的なご意見、また経験を含めたアドバイスは参考になりました。 その後、自分の思いをキッパリと伝えることができました。ありがとうございました。
お礼日時:1/21 22:10