ID非公開さん
2021/11/26 18:44
3回答
私は今の職場は新卒で入社して一年半年立ちました。今年の4月、新人が5人入ってきたのですが一人だけ院卒で、私より一つ年上の女の人がいて、その人のことで困っていることがあります。
私は今の職場は新卒で入社して一年半年立ちました。今年の4月、新人が5人入ってきたのですが一人だけ院卒で、私より一つ年上の女の人がいて、その人のことで困っていることがあります。 その人は私が年下だからか入社して間もなく私にタメ口でした。 ある仕事をし終わったら片付けしないといけないんですがそれ頼まれたりすることもあります。他の後輩はそんなこと言ってきません。その片付けは一分もかかりませんが、私が何か作業していても近くにいるからか言ってきます。ありがとうも言われていません。 さらに、「ゴミ捨ててきてください」と言われゴミをどこからか集めてきて出口に置かれます。 上司がその人に捨ててきてと言っていたゴミも私に渡してきたことがあります。 前も言われたのですが、同期が何人かいるのに「はい」とだけ言って、そのまま行かずに置いておきました。 これを友達に相談したら「注意しないといけないよ」「自分で捨ててきてと言わないとコキ使われるよ」って言われたのですが、言う勇気がありません。 私も仕事があり、暇そうにしてるわけではありません。 昔、ある仕事を片付けるのを(1分で終わります)忘れていて過去に先輩が「片付けるのも自分の仕事だよ」って私に言ってきたことがあり、その人のようにはっきり言いたいです... アドバイスお願いします。
職場の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・73閲覧・50