ID非公開さん
2021/12/14 22:37
2回答
先程株式会社Leadという方が訪問してきて、電気料金が安くなる、ウォーターサーバーお配りしてますとの事でいつの間にか契約前提の話になり住所、電話番号、メアド、生年月日、名前を教えてしまいました。
先程株式会社Leadという方が訪問してきて、電気料金が安くなる、ウォーターサーバーお配りしてますとの事でいつの間にか契約前提の話になり住所、電話番号、メアド、生年月日、名前を教えてしまいました。 途中で怪しいと思い解約したいと伝えたのですが、もう手続きしたのでと言われダメでした。じぶんがわるいのは分かってますが、どうすれば解約できるでしょうか?このまま放置するのは危険ですよね?
ベストアンサー
クーリング・オフ制度を利用する。 訪問販売でウォーターサーバー購入の契約であれば、クーリングオフ適用になると思います。契約書にその記載があると思います。ウォーターサーバーの搬入については拒否して下さい。基本的に書面にてクーリングオフの申告が可能です。業者契約書にクーリングオフの書面がない場合、ご自分でクーリングオフのハガキを作成することが可能です。期限は早いもので8日間はあると思います。
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2021/12/14 23:52
書面も何も渡されず、googleフォームで住所、名前、電話番号、メアドだけ送られたのですが、この場合もクーリングオフは対象になるのでしょうか
質問者からのお礼コメント
返信遅れてしまいましたが、あの後すぐにクーリングオフをしてきました。丁寧に教えていただきありがとうございました。次からは気をつけたいと思います。
お礼日時:1/17 10:19