ID非公開さん
2021/12/19 21:24
2回答
大手メーカーで電化製品のソフトの設計?をしている友人がいるのですが、35歳で年収750〜800万円くらいと言っていました。
大手メーカーで電化製品のソフトの設計?をしている友人がいるのですが、35歳で年収750〜800万円くらいと言っていました。 私の姉もSESですがメーカーでシステムエンジニアをしているのですが31歳で年収400万円いかないくらいだそうです。 仕事内容を聞く感じだと2人とも同じような仕事をしているように感じました。 もちろん派遣だからとかプロパーだからとかの違いもあるのだろうとは思うのですが、それでも年収2倍は差がありすぎる気がします。 電化製品のソフトの設計の仕事とシステムエンジニアって仕事内容にどんな違いがあるのでしょうか? 必要なスキルの違いなんかもあるのでしょうか?