将来的に自動二輪中型MTを取ろうと考えています。 ですが、その前に小型ATを取ろうかと考えています。
将来的に自動二輪中型MTを取ろうと考えています。 ですが、その前に小型ATを取ろうかと考えています。 小型ATと中型MTを取るのではそれぞれ別で10万円近くかかってしまうものなのでしょうか? それとも小型ATから中型MTは安く取れたりしますか? 現在持っている免許は普通免許です。
運転免許・316閲覧
ベストアンサー
私も学生時代に自動二輪免許を取得するため、教習所に通いました。 当時の中型二輪免許(今の普通二輪MT・限定なし)です。 当時から小型二輪免許(今の普通二輪小型限定)を受けている人は 見かけませんでした。もちろん当時AT限定はありません。 せっかく通うのなら、わざわざ遠回りせずに 最初から普通二輪MTを選ぶほうが効率的です。 免許証に書かれる免許の種類はどちらも普通二輪で変わりありません。 小型ATだと条件欄に小型限定とAT限定が追記されてしまいます。
質問者からのお礼コメント
ご丁寧にありがとうございました
お礼日時:1/14 19:10