ID非公開さん
2021/12/30 23:10
1回答
コンビニや小売店の店員さんに質問です。 お客の雰囲気で、何を頼むかイメージしてしまうことはありますか?
コンビニや小売店の店員さんに質問です。 お客の雰囲気で、何を頼むかイメージしてしまうことはありますか? 某コーヒー店でコーヒー豆を買ったところ、3文字の名前のコーヒー豆を頼んだのですが、8文字の名前のコーヒー豆と間違えられてしまいました。 コンビニでコーヒーを頼んだら、キリマンジャロブレンドをお願いしたところカフェラテが出てきてしまったり…わたしの声が通りにくいのも悪いのですが、なんだかガッカリしてしまいます。お会計がすんだ後だと、交換とかも手間なので、そのまま受け取ってしまうのですが… こういったことはよくあるのでしょうか。
コンビニ・23閲覧
ベストアンサー
コンビニ店員です。 パッと見の雰囲気ではイメージしないです。 よく来る人なら、ああこの人はこれを頼むな。と分かりますが初見の人ならほぼ分からないです。 コンビニのコーヒーでキリマンジャロブレンドとカフェラテは普通聞き間違えないです。多分その人が新人さんだったのだと思います。
質問者からのお礼コメント
そうなんですね。 たまたま運が悪かったんですね… ありがとうございました!
お礼日時:1/22 21:41