ID非公開さん
2021/12/31 1:26
2回答
仮想通貨って結局のところ、パイの奪い合いですよね? 株は出資ですから、会社が生産的な行動をして価値を上げる事を前提に出資を募るわけです。もちろん失敗する事もありますが。
仮想通貨って結局のところ、パイの奪い合いですよね? 株は出資ですから、会社が生産的な行動をして価値を上げる事を前提に出資を募るわけです。もちろん失敗する事もありますが。 一方、仮想通貨はどうなのでしょうか? 仮想通貨での支払いが出来る店は増えているかもしれませんが、結局、売買益目的で皆さんトレードしていると思います。 そこに生産性は無い又は低いと思うので、結局のところ、パイの奪い合いですよね?
資産運用、投資信託、NISA | 株と経済・89閲覧・50