11503438151150343815さん2022/1/6 15:415656回答女性専用車両は必要ないでしょ!?女性専用車両は必要ないでしょ!? …続きを読む鉄道、列車、駅 | 政治、社会問題・2,161閲覧12人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112549888161111504825571150482557さん2022/1/13 14:05ありません。 そして存続するなら男性専用車両もつくらないと男性への差別です。 イギリスでは1977年「女性専用車両」は男性差別として廃止されました。11人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112549888161111504825571150482557さん2022/1/13 14:05ありません。 そして存続するなら男性専用車両もつくらないと男性への差別です。 イギリスでは1977年「女性専用車両」は男性差別として廃止されました。11人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112549888166pot********pot********さん2022/1/13 15:24歴史的な話 https://hanataba-syobo.amebaownd.com/posts/3789433/ 性別よりも最近は無差別テロや通り魔的な犯罪が出てきているからセキュリティー対策を強化しないといけないし、そういう犯罪に走らないような社会基盤が必要(道徳教育?)のように思います。6人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112549888165dan********dan********さん2022/1/13 15:19必要とまではいえないと思うけど、あってもいいんじゃないかなー。だいたいさー、電車そのものが、必要とはいえないけど、あればあったでいいくらいのものだからさー。結局歩けばいいんだとおもうよ。5人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112549888169xkb********xkb********さん2022/1/13 14:14基本的にはそのとおりです。 ただ。痴漢がなく、混雑がなければ専用車両は必要ありません。 それだけのことです。9人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112549888162SewSewさん2022/1/13 13:52JR北海道本社に、網走から釧路本線の列車に「女性専用車両」の要望があった件のことですね。 必要ないのは、その通りですが、その要望に対して、どのような理由をつけて回答するのか、悩んでいるのでhないでしょうか?2人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112549888163ダエモン神ダエモン神さん2022/1/13 12:17男性差別ですね3人がナイス!していますナイス!