ID非公開さん
2022/1/6 22:47
5回答
卓球におけるジャイロボールを経験したことのある方に教えて頂きたく。 私的には未知の回転だと思っており、対処が分かりません。 受ける時はラケットの角度やボールのどのタイミングを捉えるか。
卓球におけるジャイロボールを経験したことのある方に教えて頂きたく。 私的には未知の回転だと思っており、対処が分かりません。 受ける時はラケットの角度やボールのどのタイミングを捉えるか。 また通常のブロック系か、チキータ系、カットブロック系、どれを主流に対処すべきか。教えて頂けませんか。
卓球・229閲覧
ベストアンサー
軸を意識するのではなく、縦方向の回転、つまり、上回転あるいは下回転がどのくらいあるのかを見るようにして対応すればOKです。 返球する時の打法は得意なやつで。私はドライブが1番、ミートが2番目に得意なので、ドライブで返球します。 完璧なジャイロ回転は縦回転はゼロなので、ナックルと考えて対応すればいいです。
ID非公開さん
質問者2022/1/7 1:13
回転軸がブレているように見えていたものはナックルだったのですか。
質問者からのお礼コメント
皆さんの暖かいご助言のおかげで殻を破ることが出来そうです。 最初は私を一方的にいじめできてると思っていました。でもそれは勘違い。 卓球カテの皆さんは素敵な方々ばかりです。 今後も色々と相談させてください。 全国出場経験の人にもいつか一矢報いて、 全日本社会人に出られるように頑張ります!!!
お礼日時:1/7 22:17