ID非公開ID非公開さん2022/1/8 22:572525回答経理ですが、転職で年収800万円くらいを狙いたいです。 今28歳で中堅上場企業で経理をやっています。年収は450万円くらいです。経理ですが、転職で年収800万円くらいを狙いたいです。 今28歳で中堅上場企業で経理をやっています。年収は450万円くらいです。 同じ経理職をする前提で転職すると、30~32歳くらいで年収800万円くらいは狙えますでしょうか? ちなみに関関同立出身の簿記2級、TOEIC900点くらいです。 コンサルとかは考えていないです。…続きを読む転職 | 就職活動・1,782閲覧2人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112551136511登記おば登記おばさん2022/1/13 13:42上場会社経理ならそれくらいいきます。 有報の開示とかやれば。また社労士、行政書士の資格取れば更に上積み可能です。 実体験です1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。 ネガティブな情報ばかりでがっくりしていましたが、実体験からのお言葉ありがたいです。お礼日時:1/14 10:20
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112551136511登記おば登記おばさん2022/1/13 13:42上場会社経理ならそれくらいいきます。 有報の開示とかやれば。また社労士、行政書士の資格取れば更に上積み可能です。 実体験です1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。 ネガティブな情報ばかりでがっくりしていましたが、実体験からのお言葉ありがたいです。お礼日時:1/14 10:20
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112551136510はぐれメタルはぐれメタルさん2022/1/13 22:02経理だけだと無理ですね。 せめて、ファイナンス覚えて財務担当になる位にならないと。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112551136513hap ********hap ********さん2022/1/13 20:41経理職で800万は、ほぼ無理でしょうね。 しかも、簿記2級程度であれば、有利にもならないと思います。 簿記なら1級は欲しいです。 年収800万となると中堅〜大手になると思いますが、経理なんて、特殊な技術が必要なわけでも無いので、大手がわざわざ中途で高いコスト払って調達するような人材では無いです。3人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112551136512ふじちゃんふじちゃんさん2022/1/13 19:55絶対にありませんから安心してください。2人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11255113651311505050061150505006さん2022/1/13 19:13無理だとおまいます3人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112551136513ink********ink********さん2022/1/13 18:57経理で800万は無理じゃない? 会計士ぐらいの資格を取ってください。 経理って、事務員よりちょっと上くらいの扱いでしょう? 会社によっては総務も兼ねていますよね。3人がナイス!していますナイス!ink********ink********さん2022/1/13 19:45ITでもコンサルぐらいできないと700万突破しません。 どんな職種でも、昇進して社員級を上げないと、給与は上がらないよ。 年功序列時代が終わって、現場の仕事をしているようでは、いつまでたっても給与は同じ・・・
ink********ink********さん2022/1/13 19:45ITでもコンサルぐらいできないと700万突破しません。 どんな職種でも、昇進して社員級を上げないと、給与は上がらないよ。 年功序列時代が終わって、現場の仕事をしているようでは、いつまでたっても給与は同じ・・・