> 歴史を教義と混同している人が多くいることには困ったものです。
> 自分達がそう信じる分には好きにしてもらっていいのでしょうが、これを他人に押し付けたり、これを政治に持ち込もうというのは、論外だと思います
「歴史を教義と混同している人が多くいることには困ったもの」と困る人もいるのであれば、「歴史と教義を渾然融合させないのは困りもの」だと困る人もいるのでしょう。
困るを、{ 難儀する、迷惑する、困窮する}という意味で使用するのであれば、人がおかれている状況で、いろいろなことが困ることになりうる可能性があります。
「神武天皇が存在しないことにしたら」 これでも、困る人は、こういうことに絡んで、謎解きやらで本を書いたり、絵本を作るようなことを商売の一つにしている人も、それらを楽しんでいる人も、素材が一つ減るので困るというようなこともないわけではないでしょう。
完全なフィクションでも充分に素材にはできるので、打開策はいくらでもあるでしょうが、路線変更すること自体を、困るという人もいるでしょう。
世の中で、「困る人など一人もいない」というようなことは、まずないでしょう。
景気が好転したり、コロナ感染の危険がなくなるなどでも、「そりゃ困る」という人はいるものです。
殺人や傷害、窃盗、詐欺などが一切がなくなったら、困ることになる公職や法務関係者は結構いるのです。