回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/1/13 18:02
1回答
建築現場でのフルハーネスと胴ベルトの使い分けについてです。 特にスーパーゼネコン勤務の方や、その下で組して作業している方にお聞きしたいです。
建築現場でのフルハーネスと胴ベルトの使い分けについてです。 特にスーパーゼネコン勤務の方や、その下で組して作業している方にお聞きしたいです。 サブコン勤務している者です。 3階(階高3.5m程)の内部で作業する場合、床まで5m以内ですので、新規格に適応した安全帯の使用で問題ないかと思います。 ですが、3階に行くための安全通路が仮設足場からの階段しかなく、外部足場を通行しなくてはならない場合、どうとらえますか? 作業ではなく通行のみなので、胴ベルト型でも良いのか、 5m以上の高所なのは変わりないので、フルハーネスを着用すべきか。 建築の方でも決めかねており結論が出ない状態ですので、皆さんの現場での話をお聞かせください。 よろしくお願いします。