うちの母は、話を聞かない上にプライドがものすごく高いです。
うちの母は、話を聞かない上にプライドがものすごく高いです。 7時に待ち合わせをして、口頭でも言った上にLINEでも送っていても見落としたと言って来ないし、急ぎの用があるから早く帰りたいとあらかじめ伝えているのに引き留めて、「〇〇の用があったのにもう間に合わないよ」と言うと、「用の内容は今聞いた!今日じゃなかったらダメなの?!」と食い下がり、「普段は仕事があるからなかなか行けないんだって」と言っても「用の内容を言うのが遅いのが悪い」と言います。 前もって言うと「そんな早く言われると忘れる」と言うし、口癖は「そんなこと急に言われても」です。 指摘すると「上から目線」「偉そうに」「育て方を間違えた」「生意気に歯向かうな」など逆ギレがひどく、子供の頃から母が私に謝ったことなどほとんどありません。 呆れてしまって、お母さんはもうそういう人だからしょうがないね……と距離を置きつつ過ごしていますが、せめて話は聞いてもらわないと困る時は多々あり、どうしたらいいかご相談させてください。
家族関係の悩み・92閲覧