食品につくカビは発がん性のある大変有害なカビだと聞きます では、家の中ではえやすいカビ、例えば窓ガラスや木材にはえるカビで、そのくらい危険なカビはいますか?
食品につくカビは発がん性のある大変有害なカビだと聞きます では、家の中ではえやすいカビ、例えば窓ガラスや木材にはえるカビで、そのくらい危険なカビはいますか?
ベストアンサー
まず比較が少しおかしいかなと。 癌になる恐れがあるのは食べ続けた場合で、ナッツなどのカビが危ないとの話はありますが、外国で毒性が高くガンだけでなく急死もあるような、とうもろこしや米に発生するカビは、輸入の時に検査して入って来ないようにはしていると聞きました。 方や湿った家具や建材に発生するカビは、食べたりする人はいないでしょうし、もし食べれば、餅やミカン、食べ物に生えるよく知られたカビと同じか、もっと危険でしょう。 そういうかびの場合は大量に生えた場所で生活して、肺など呼吸器に取り込まないようにしないといけませんが。
質問者からのお礼コメント
もっと優しい言い方しろ!
お礼日時:1/25 21:34