WatashihaWatashihaさん2022/1/14 23:2411回答第二次世界大戦の欧州戦線と太平洋戦線のどっちの方が 使用された砲弾や銃弾の数が多いですか? 理由を含めて詳しい解説をお願いします。第二次世界大戦の欧州戦線と太平洋戦線のどっちの方が 使用された砲弾や銃弾の数が多いですか? 理由を含めて詳しい解説をお願いします。 …続きを読む世界史 | 日本史・44閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554242910gloomsharkgloomsharkさん2022/1/15 0:12圧倒的に欧州戦線です。 欧州戦線では「史上最大の地上戦」と呼ばれる独ソ戦に加え、ノルマンディー以降は西部でも膨大な戦力が激突しています。 太平洋戦線は大部分が島嶼を巡る局地戦なので、激戦ではあっても規模は比較になりません。ナイス!WatashihaWatashihaさん質問者2022/1/15 0:13ありがとうございます。 どれくらいの数が使用されたのですか?
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554242910gloomsharkgloomsharkさん2022/1/15 0:12圧倒的に欧州戦線です。 欧州戦線では「史上最大の地上戦」と呼ばれる独ソ戦に加え、ノルマンディー以降は西部でも膨大な戦力が激突しています。 太平洋戦線は大部分が島嶼を巡る局地戦なので、激戦ではあっても規模は比較になりません。ナイス!WatashihaWatashihaさん質問者2022/1/15 0:13ありがとうございます。 どれくらいの数が使用されたのですか?