ffk********ffk********さん2022/1/15 21:181111回答木次線って必要か?木次線って必要か? …続きを読む鉄道、列車、駅 | 鉄道ファン・213閲覧2人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554688012消息筋によれば消息筋によればさんカテゴリマスター2022/1/21 12:41鉄道ファン的に見れば必要 JR西日本が赤字も全額負担するのであれば必要 赤字分を地元沿線自治体が全額負担するのであれば必要 JR西日本が赤字分を他路線収益で補おうとするのであれば不要2人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554688012消息筋によれば消息筋によればさんカテゴリマスター2022/1/21 12:41鉄道ファン的に見れば必要 JR西日本が赤字も全額負担するのであれば必要 赤字分を地元沿線自治体が全額負担するのであれば必要 JR西日本が赤字分を他路線収益で補おうとするのであれば不要2人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554688011rio********rio********さん2022/1/20 22:25JR西日本と信者は不要と唱えますが部分廃止も容認できないです。廃止はもってのほかです。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11255468801011497686591149768659さん2022/1/20 12:37運転下手くそ過ぎて免許取れない人もいるから必要。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554688010パレオパレオさん2022/1/20 12:15地元民でしたけど、JRが地元負担無しで残してくれるなら必要です。 数億円の負担をするなら、地元のバス会社が運行した方がいいです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554688011miz********miz********さん2022/1/16 9:44必要だ!と思って地元なども支援をして残して来たけど、もう限界みたいやね。 人口減少が相当進んでいるのでね。 利用者数だけなら、国鉄再建法の廃止基準を満たしていた。冬季の代替道路未整備という例外規則で廃止を免れた。国道314号線の旧道を車で走ったことがあるけど、雪がなかった時でさえ運転に危険を感じるような道でした。その代替道路は1992年にすでに整備されています。雪道での車の運転の危険性、と言っても免許取りたての時に行ったけど、地元の人は慣れたものです。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554688012星屑星屑さん2022/1/15 23:42出雲坂根の三連スイッチバックとか、 そこらの遊園地ののりものより面白い。2人がナイス!していますナイス!