ベストアンサー
iパスを想定されていたということですと、IT技術者というよりは、もう少し入門のIT利用者の立場に近い試験をイメージされていますよね。 IT系ど真ん中ではないのですが、IT利用者の立場に近い試験で考えると、「個人情報保護士」とかいかがでしょうかね。 個人情報保護士は、前半が個人情報保護法に関する問題、後半がセキュリティに関する問題となっており、情報管理の観点やセキュリティの観点から、いいと思いました。 https://www.joho-gakushu.or.jp/piip/naiyou.php 試験日は3/13、申込は2/3までとなっており、今から春休みにかけて勉強するのにちょうど良い時期・期間かと考えます。またこの内容はiパスや情報セキュリティマネジメント試験に通じるものとあるというイメージです。 https://www.joho-gakushu.or.jp/piip/ 以上、参考になれば幸いです。 どの資格試験を受験されるにしても、頑張ってくださいね!
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/18 16:55
個人情報保護士調べてみたらパナソニックなどでも取ることが推奨されているのでこれをとろうと思いました!応援までしていただいてありがとうございました!
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます~(^^)
お礼日時:1/18 16:55