個人事業主の扶養について
個人事業主の扶養について 今年から個人事業主として、開業届の提出を考えています。 (私は自宅でフリーライター業務をしています) 現在は会社員の主人の扶養に入っています。 夫の扶養から外れないためにはいくらまで稼いでよいでしょうか? なお開業するときは青色申告(65万控除)もする予定です。 このとき、 稼げる事業所得=38万(配偶者控除)+65万(青色申告)+経費 で間違えないでしょうか?
ちなみに、あげられる経費に上限はありますか? あまり経費が高すぎても怪しまれるのではないかと心配で…。