回答受付が終了しましたリヴァティリヴァティさん2022/1/16 12:382525回答逆に「氷河期」になるんじゃないですか?トンガ沖の破局噴火で・・・逆に「氷河期」になるんじゃないですか?トンガ沖の破局噴火で・・・ 地学 | 火山・2,448閲覧6人が共感しています共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554981011ごんべえごんべえさん2022/1/23 9:09氷河期になったとして逆とは何?1人がナイス!していますナイス!リヴァティリヴァティさん質問者2022/1/23 12:11わかってるくせに〜♫
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554981011pro********pro********さん2022/1/23 8:51これがそのきっかけになるかはわかりませんが なりますね近い将来 間氷期なだけですから ずっと寒い暑いを地球繰り返してます 1800年代は少し寒冷化なってましたし 歴史的に冷夏で不作で飢饉なったのもそういう時期があった証拠です 大きな寒冷化までいくかはわかりませんが 多少冷夏が続く可能性はあります1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554981011蝙翔鬼蝙翔鬼さん2022/1/23 6:42氷河期入りです1人がナイス!していますナイス!リヴァティリヴァティさん質問者2022/1/23 7:58冷夏、冷菓、霊歌……
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554981013丸和太郎丸和太郎さん2022/1/23 4:15この人が何とかしてくれるでしょう 温暖化して暑いです!と水着で大行進とか3人がナイス!していますナイス!リヴァティリヴァティさん質問者2022/1/23 12:12あぁ? どなた様で???
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112554981011nem********nem********さん2022/1/23 3:41破局? なんにせよ人工だから。 何でもありなんじゃないですか。1人がナイス!していますナイス!リヴァティリヴァティさん質問者2022/1/23 12:13人工なんですか???