JALカード家族会員について詳しい方教えてください。 ずっと家族会員プログラムに入ってて、JALカードnaviから1年間無料の普通カードになり、もうすぐで更新になります。
JALカード家族会員について詳しい方教えてください。 ずっと家族会員プログラムに入ってて、JALカードnaviから1年間無料の普通カードになり、もうすぐで更新になります。 カードは全然使っていないのですがマイルで帰省に使ったりとかいつか一緒に旅行に行けたらみたいな目的で家族カードに切り替えて持っていたいのです。 生計を一緒にする子供、親と書いてありますが、一人暮らししている子供もいいのでしょうか? カードは基本使わないので口座が同じとか構いませんがJAL側で一緒にくらしていないとダメとかあるのでしょうか? 資料を取り寄せて提出しようとしていますがネットで出来るのでしょうか? 家族カード申し込みは出来そうですが今入っているカードの退会はネットでも出来るのかなど一つでもご存じの方教えて頂けると幸いです。 一番気になっているのは別住所に住んでいても大丈夫なのかということです。
ベストアンサー
生計を一緒という意味は、あなたがお父さんの働くお金で生活していたら該当します。同じ屋根の下にいる必要はありません。 わかりやすく例をあげると留学生でも家族カードを持てます。海外でカード使えたり航空券買えるのは便利ですからね。 あなたが会社に勤めて自分のお給料で生活するようになり独立したら家族カードの基準から外れます。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました。 カードをやめてもデメリットがあまりなさそうなのでやめることにします。
お礼日時:1/17 14:59