回答受付が終了しました11505294311150529431さん2022/1/16 18:116363回答「声優になりたい」というのはそんなにおかしい事なんですか?夢を追う事自体は自由じゃないですか「声優になりたい」というのはそんなにおかしい事なんですか?夢を追う事自体は自由じゃないですか 声優 | 将来の夢・1,522閲覧6人が共感しています共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112555148410adi********adi********さん2022/1/23 15:11おかしくはないです アイドルになりたい 俳優になりたい 歌手になりたい 有名人になりたい どれでも夢は自由です でも、普通親や先生、ある程度年齢が行けば友達ですら、なれるかわからないものに貴重な時間を費やすよりは進学して普通の仕事についた方がいいとは言いますね よほど才能があるとかコネがあるとか、親がお金持ちで食うに困らないとか、子供の頃から自分で稼いでいるから食うに困らないという人なら別ですが。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112555148411dic********dic********さん2022/1/23 15:08別におかしくはないですよ。 きちんと地に足を付けて、「もし上手くいかなくても」自分で自分の人生に対してきちんと責任を取れるように準備した上での話なら。どんなに夢を持っていても、「成功できるのは一握りの人」←これは絶対的な事実です。 ただただ「なりたいの」「上手くいくかどうかなんてやってみなきゃわかんないんだから、とりあえず挑戦させて」「自分には才能あるから大丈夫」とか言ってるだけなら「そんなに甘くないからやめとけ」って話になるのは当たり前です。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112555148410yum********yum********さん2022/1/23 15:03自由です。 でも声優で食べていくのは「アイドルになりたい」「YouTuberになりたい」というくらい可能性が低い非現実的な夢だから、共感を得られにくいだけです。 追うのは良いけど、現実的なプランも備えておかないと後悔する可能性は高いと思います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11255514841111505115581150511558さん2022/1/23 14:41もちろん自由です(*´ω`*)1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112555148410かなーるかなーるさん2022/1/23 14:35自由です。 自分でやる分にはね。ナイス!