会食恐怖症です。 現在高校1年生ですが、小学校5年生の時の給食指導でなってしまいました。
会食恐怖症です。 現在高校1年生ですが、小学校5年生の時の給食指導でなってしまいました。 自分で食べれる量を決めれたり、マクドナルドなどでは楽しく食事はできますが、ラーメン屋や、定食など量がきまっているものになると、吐き気で喉が通りません。なので友達など遊ぶ時は出来るだけその様な店は避けているのですが、男子高校生なのでラーメンに行こうってなってしまうことがあると思います。そこで3つ質問があります。 1,会食恐怖症を克服する方法を教えてください 2,ラーメン屋さんに行った時どうすればいいでしょうか 3,友達がラーメン屋さんに行きたくないと言ったらやっぱりノリが悪いですか?
ベストアンサー
自分も以前は全く同じ症状でした。会食恐怖症を治すために一番良いのは、楽しい記憶で上書きして、多くの成功体験を重ねることです。 なので、無理に飲食店に行くことは避けて、できるだけ自分が食べたいと思ったときに、好きなものを食べるようにすると良いです。 もし、どうしても嫌々行くことになったときは、無理に食べようとしないで、食べたいと思ったものだけ好きに食べると良いです。無理しないのが大事です。 食べることよりも、楽しく会話したりすることの方に意識を向けて、仮に出されたものを全て食べれなくても大丈夫だった経験が重なれば、自然と少しずつ安心感が生まれてきます。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!克服できるように頑張ります!
お礼日時:1/21 21:15