喧嘩を売るとはどういう状況ですか? 相手に言われた言葉にショックを受けたり、 なんでそういうことを言うのか。と反論したときに、 こう言う状況下で旦那に また喧嘩を売るのか
喧嘩を売るとはどういう状況ですか? 相手に言われた言葉にショックを受けたり、 なんでそういうことを言うのか。と反論したときに、 こう言う状況下で旦那に また喧嘩を売るのか といつも言われます。 これは喧嘩を売ることになりますか? そういうつもりで話してはいません。 あくまで、ショックなことを言われて傷ついているんだからそう言うことを言うのは控えてほしいと言う意味で控えめに反論しているつもりです。 例えば、 子供のことや自分自身のことを悪く言われたりしてショックを受けた時に、 いいかたがひどすぎるんじゃないかと反論した時などです。 暴言などは吐いてはいません。 逆に旦那からひどい暴言の嵐がきます。 3番目の子供はまだ小さく耳を塞いで泣き始めるくらいです。 いわゆるモラハラなのですが、 正論が通らず。。。 打つ術がありません。。。 悔し泣きの日々です。
家族関係の悩み・63閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/16 21:13
うちの夫もモラハラなのですが、余りにもおかしな事でも、本人が自信満々に言い募るからこっちがおかしいみたいに錯覚させられてしまいます。なのに、夫のいうことを真に受けてしまうんですよね。モラハラさんはそういう人を狙ってターゲットにするようです。夫がなにか言い出したら、内容を聞かずに、ああ、猿がまたほえてる、きーきー言ってんな!くらいで相手にしないのが良いですよ。 反応しなくて良いです。 なにか言いたかったら、「え、今○○っていったの?」「もう一回言ってみて」といわせて、ふっとわらえばいいです。 明らかにバカバカしい、取るに足らない、というメッセージです。 あなたが気にすればするほど相手が勢いづきます。 喧嘩をうってるのは夫であってあなたではありません。 いわゆる「悪口は自己紹介~」という奴です。 また、売られた喧嘩を買う必要もありません。
その通りなんです。 あっ。またはじまった。 なのです。 ただ子供の話になると、どうしてか悔しくなって言い返したり悔しくなったり。 子供の方が旦那より全然まともなので。 ただ毎回キレる旦那に対して、私がおかしいのか?と一応確認をと思っていたまでですヽ(´o`; いろんな人に相談して、あなたの考えがおかしいんだよ、旦那さんがただしいんだよ。と言われるなら私も原因がと思いきや。初めて会った占い師にさえ、何度もモラハラ夫を的中されました。 モラハラ夫は放置が1番です。わかります。向かって行ったら負けなのです。 押さえきれないまだまだ私が未熟なのだと。 理不尽極まりありませんが 今回も旦那放置上等で乗り切ります。 ありがとうございました!!
質問者からのお礼コメント
親身にご回答有難うございました(*´꒳`*)
お礼日時:1/17 13:21