ID非公開さん
2022/1/16 21:53
1回答
「隙自語」みたいな言葉をよくYouTubeのコメント欄で見るんですけど、「ダメなもの」として扱われている?ようです。 何がダメなんでしょうか? またこの言葉はどういう意味ですか?
「隙自語」みたいな言葉をよくYouTubeのコメント欄で見るんですけど、「ダメなもの」として扱われている?ようです。 何がダメなんでしょうか? またこの言葉はどういう意味ですか?
YouTube・153閲覧・25
ベストアンサー
隙あれば自分語りという意味です。 すぐに自分の話をし出すコメントのことを隙自語と言ってるようですね。 聞いてもないのに自分語りする人は嫌われる傾向にあるので「ダメなもの」のようになってるのでは? ダメなものではないんですけどね
ID非公開さん
質問者2022/1/16 22:07
そうなんですね! でも、SNS(LINEとかの連絡ツールを除く)って自分の事を語る事以外ってしますかね? YouTubeのコメントも自分の感想を書く場であって、インスタとかTwitterもそうですよね? なんでそんな風潮あるんでしょう…?
質問者からのお礼コメント
優しい世界になるといいですね。
お礼日時:1/21 19:36