年齢が40代以上の時に次が決まっていない状態で退職経験がある男性に質問です。 私は現在40代前半の独身男ですが、会社からの理不尽な理由がきっかけで、
年齢が40代以上の時に次が決まっていない状態で退職経験がある男性に質問です。 私は現在40代前半の独身男ですが、会社からの理不尽な理由がきっかけで、 数か月の間に退職を促されるような形で仕事を辞める可能性が出てきました。 お世辞にも良い会社とは言えず、ある意味良い切っ掛けとも思っていますが、 転職しようにも行き過ぎている年齢と、このコロナ渦のなか 蓄えが少々あるとはいえ「これからどうなるんだろう」と見えない未来に不安を感じるのも事実です。 皆さんが40代になってから次が決まっていない状態で仕事を辞めて その後、どんなふうになったのか?よかったらお話聞かせてもらえませんか?
ベストアンサー
過去にエージェント経験があります。 成功体験を書いてた処で意味が無いかと思われるので苦労した方の話を記載します。 一応書いておくと、成功体験の方は元々高い技術があった為、すんなり転職。もしくは人脈が広くそちら経由で転職。 苦労された方は二年近く応募を繰り返しアルバイトも並行してようやく内定。 給与は前職よりも下がってしまいましたが本人はやる気があるそうです。 異業種に高い年齢で転職された方はやはり内容や水が合わないのか辞めている方が多いですね。 中にはタクシー、清掃、介護などに行かれた方もいます。 配偶者のいない方は社員を諦めアルバイトになられている方もいます。 年齢の壁は想像より厳しいですね。
もし、回答しても問題ない内容であれば教えていただきたいのですが、 2年近くかかった方は、どのような職種で採用され その方を採用した企業の採用した理由は、どんなことがあったのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
仕事ですごいことを沢山してきたつもりが、 社内でも世間でも、あまり重要とされていない仕事だったと 転職活動の下調べで思い知らされました...。
お礼日時:1/23 19:43