現在中学3年生です。最近ふと思い出したので質問させていただきます。恐らくNHKで放送されていたアニメの作品だったと思うのですが、その名前が分かりません。唯一、ある話の内容は断片的にですが覚えています。その内容は、登場するキャラクターが動物の鳴き声の真似をして、それがなんの真似なのか当てる、といった遊びをしている話です。オチは、あるキャラクターが「もー!」と言った(そのキャラクターは何かに怒っていた?と思います)のに対し、ほかのキャラクター達が「牛!」と言って終わるような形でした。放送一回分の時間はかなり短めだったと記憶しています。色々調べてみたのですが、上手くでてきませんでした。時期的に...