賃貸アパートでの質問です。 私の住んでいるアパートは4部屋あり、2階建てです。 間取りは2LDKで、それぞれ同じです。
賃貸アパートでの質問です。 私の住んでいるアパートは4部屋あり、2階建てです。 間取りは2LDKで、それぞれ同じです。 私は入居時、契約書に書かれている「同居不可」という文字をきちんと確認しました。 しかし、下に住まわれている方はお年を召した夫婦(60は超えていると思います)で2人で暮らしており、隣に住んでいる方も2人で住まわれていて、恐らく夫婦です。 アパートの管理は管理会社に任されていて、大家さんは別の県で暮らしているようです。 それで、同居している方と私が同じ金額で暮らしているのはおかしいと思います。 これはなんらかの罪に問われないのですか? 調べたところ、管理会社の方から更新不可、ということは出来るようですが…。 それと、私はその御二方に出ていって欲しいわけではありません。 その御二方の同居をそのまま可能なのであれば、私の賃料を下げて欲しいのですが、それは法律や様々な観点から可能なことなのでしょうか? 満足いく回答が得られたら、それを元に管理会社と大家さんに連絡させていただく予定です。 申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。