一辺の長さが4である正四面体ABCDにおいて、辺CDの中点をMとした時、 AM=『①』 cos∠ABM=『②』 sin∠ABM=『③』 △ABMの面積は『④』 ①〜④詳しく教えて下さい。
一辺の長さが4である正四面体ABCDにおいて、辺CDの中点をMとした時、 AM=『①』 cos∠ABM=『②』 sin∠ABM=『③』 △ABMの面積は『④』 ①〜④詳しく教えて下さい。
①2 2√2 2√3 2√6 ②1/√2 1/√3 √2/√3 √3/2 ③1/√2 1/√3 √2/√3 √3/2 ④4√2 4√3 4√6 8 こちらが語群になります…
ベストアンサー
1辺が4の正三角形の高さだから、AM=2√3 正四面体の高さは、(4√6)/3 sin∠ABM=(4√6)/3÷4=(√6)/3 cos∠ABM=√(1-6/9)=(√3)/3 △ABM=BM×高さ÷2=AM×高さ÷2=4√2
質問者からのお礼コメント
私の頭では理解出来なかったですが、 とても詳しく教えて頂きありがとう ございました。
お礼日時:1/22 0:01