回答受付が終了しましたkns********kns********さん2022/1/17 15:3599回答北海道に住んでる人に質問です。北海道に住んでる人に質問です。 今までにゴキブリを見た事はありますか?害虫、ねずみ | 国内・138閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112555614111両儀織(共有利用ID)両儀織(共有利用ID)さん2022/1/23 5:32(編集あり)生まれてから北海道で見たことはないです。 仙台でトイレをしていた時、初めて見ましたが、 1回きりですね。多分北海道民は、ゴキブリを カブトムシやカミキリムシと見間違えるかも しれませんね。1人がナイス!していますナイス!kns********kns********さん質問者2022/1/23 5:32ありがとうm(_ _)mございました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112555614111あいのしゅけあいのしゅけさん2022/1/23 3:12オホーツク地方に住んでいるものですが生まれてこのかた見たことはありませんね…函館に住んでる友人は仕事先で見ることがあると言っていました。1人がナイス!していますナイス!kns********kns********さん質問者2022/1/23 3:13ありがとうm(_ _)mございます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112555614111denkinecodenkinecoさん2022/1/22 23:59小さい茶色いゴキは昔からいますよ。 温暖化でもうそろそろ黒いデカイ奴も居座る頃なんですが。1人がナイス!していますナイス!kns********kns********さん質問者2022/1/23 0:11ありがとうございました!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112555614111ce1********ce1********さん2022/1/21 9:40自分は、室蘭に住んでいますが、ゴキブリは見たことが無いですね。 以前、福島県に転勤していた時期がありますが、そこでも、自分は、見たことが無かったです。 ゴキブリといっても、餌が無ければ、生きていけないわけで、暖かい気温と、ゴキブリにとって快適な空間があるかなのでは? なので、近い将来、北海道内でも、ゴキブリが当たり前になるのかも? ちなみに、ネズミは出ますよ。1人がナイス!していますナイス!kns********kns********さん質問者2022/1/21 12:01ありがとうございました! 大変参考になりました!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112555614111spa********spa********さん2022/1/19 8:37いますよ。本州の黒い大きいのと違い、「チャバネゴキブリ」と いうのが。主に鉄筋コンクリート作りの集合住宅に多いですね。1人がナイス!していますナイス!kns********kns********さん質問者2022/1/19 8:54北海道にゴキブリ居るんですか? ビックリです。