バイクにレーザー探知機は必要でしょうか? レーザーは写真で後からはがきが来ると聞きました。 ナンバーは写ってるのかな? レーザー式(バイク用)を購入しようかなと思ってます。
バイクにレーザー探知機は必要でしょうか? レーザーは写真で後からはがきが来ると聞きました。 ナンバーは写ってるのかな? レーザー式(バイク用)を購入しようかなと思ってます。
ベストアンサー
>バイクにレーザー探知機は必要でしょうか? レーザーは写真で後からはがきが来ると聞きました。 ナンバーは写ってるのかな? 後方測定式であればバイクの前面撮影されます。 常時録画カメラやドラレコがあるのでナンバーも撮せます。 レーザー探知機は必要です。 特に北海道旭川の僻地 汚いビーノが走り回ってる赤羽村周辺 ちょっとおかしい地域ではレーザーパトが中古車と一緒に並んでいたり 反対車線の草むらで隠れて待ち伏せしています。 その場で撮影してすぐにパトカーで追いかけてくるので言い訳は出来ません。 他にも移動式レーザーを設置して その後方でしろいオートバイが待機。 撮影と同時に後方から一気に捕まえに来ます。 逃げ得させないようにその場で捕まえにきますのでプレートがどうのは通用しません。 ①おまわりさんが現認している。 ②証拠の画像がある。 ③その場で現行犯で停止させている。 立証する証拠としては十分です。 最近の取り締まりではその場で取り押さえる手法が増えています。 それに対応するにはレーザー探知機は必要です。 1回捕まって反則金18000円? とか点数6点 免停です!(笑) になるくらいならレーザー探知機は安いですよ。
2人がナイス!しています
おまけにパトカーは360馬力+エキマニ ECU 足回りなど各部がスペシャル仕様(笑) https://car.motor-fan.jp/article/10004611 https://www.google.com/search?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93+%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%88&client=tablet-android-sonymobile&prmd=imnxv&sxsrf=AOaemvJpZ1yoHP8Eoanjxe0FfMzTZ2_dNg:1642442529765&source=lnms&tbm=vid&sa=X&ved=2ahUKEwjSqbOcr7n1AhW-xosBHa_LDJIQ_AUoBHoECAIQBA&biw=1280&bih=800&dpr=2
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 北海道居てますね、レーザーパト。 初めて見ました去年。
お礼日時:1/18 9:11