これは三平方の定理の証明で 最後にa²+b²=c² の形になりたいのですが、 ここからどうすればいいですか?
これは三平方の定理の証明で 最後にa²+b²=c² の形になりたいのですが、 ここからどうすればいいですか?
ベストアンサー
r=(a+b-c)/2 なのですね? だとすると,下から2行目の a+b-c を括弧でくくらなければなりません。 ab=(a+b-c)/2×(a+b+c) 2ab=(a+b-c)(a+b+c) ↓ a+b を1かたまりと考えて展開すると, 2ab=(a+b)²-c² 2ab=a²+2ab+b²-c² 0=a²+b²-c² a²+b²=c² と変形できます。
質問者からのお礼コメント
なるほどです!分かりやすくありがとうございました。
お礼日時:1/19 6:36