転職活動中の24歳男、既婚者でございます。 現在6社応募の内4社面接し 1社二次選考結果待ち、2社不採用、1社内定(残りの2社は応募中1社と書類選考中1社)の状況です。
転職活動中の24歳男、既婚者でございます。 現在6社応募の内4社面接し 1社二次選考結果待ち、2社不採用、1社内定(残りの2社は応募中1社と書類選考中1社)の状況です。 現在内定をいただいている企業は社員雇用の他に、フリーランスや外注スタッフを雇って業務を行っていると伺ったため、面接でも社員雇用以外にフリーランスや外注スタッフ等の雇用も含め検討しているとお伝えをしました。 他にも選考している会社の結果待ちのためこの後、内定保留の連絡をしますが もし別の会社に入社する場合、現在内定いただいている会社の社員雇用を辞退しフリーランスや外注スタッフとしての雇用を検討いだけないか?と相談することは失礼でしょうか? 今回は稀なケースのためご意見をお聞かせください。