ID非公開さん
2022/1/18 21:43
3回答
カミツキガメは何故アカミミガメやグリーンイグアナよりも早く特定外来生物に指定されたのですか?
カミツキガメは何故アカミミガメやグリーンイグアナよりも早く特定外来生物に指定されたのですか? カミツキガメも帰化してますがそれはアカミミガメもグリーンイグアナも同じです
爬虫類、両生類・115閲覧
ベストアンサー
特定外来生物の要件は、生態系、人の生命・身体、農林水産業へ被害を及ぼすものですが、カミツキガメは「人の生命・身体」に明確な危険があるから、ですね。 グリーンイグアナは法規制はされていませんが「要注意外来生物」対象。生態系あるいは農林水産業への被害の程度がまだ大きくないからでしょう。 ミシシッピアカミミガメは以前から特定外来生物指定が検討されていましたが、既存法制での対応が難しく見送られてきました。 ミシシッピアカミミガメは、野外で確認されるカメの7割にも達し、在来種を圧迫しています。2015年には既に規制方針出されていましたが、特定外来生物に指定すると自動的に飼育禁止になります。 大量に飼育されており、特定外来生物指定により野外への大量遺棄が発生するおそれがあることから、法改正して早ければ2023年から規制する手続きが進行中です。 ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)が2020年に飼育禁止される話はどうなったのか https://gengo6.com/2021/02/19-4357
ID非公開さん
質問者2022/1/22 13:01