ID非公開ID非公開さん2022/1/18 22:3611回答転職のため先月退職したのですが、前職で今月振込の給与が発生したため、源泉徴収票を送付してもらいました。転職のため先月退職したのですが、前職で今月振込の給与が発生したため、源泉徴収票を送付してもらいました。 諸事情により源泉徴収票の送付先を居住地とは別の場所を指定してしまったため、源泉徴収票の住所も送付先住所が記載されてしまいました。 前職に訂正をお願いしたくないのですが、実際とは違う住所が記載されてある源泉徴収票を転職先に提出した場合、会社で年末調整する際に支障が生じるでしょうか?…続きを読む税金 | 転職・83閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112556374460sho********sho********さん2022/1/18 23:04年末調整時に提出する扶養控除申告書か源泉徴収票か、どっちの住所で処理したらいいか迷うかもなので、住所を紙に印刷して切り抜いて、源泉徴収票の住所欄に貼り付けておけばいいです。 どうせ旧会社の源泉徴収票は会社保管で、どこにも提出されないものなので、手書きで赤線引いて訂正後の住所を書くだけでもいいです。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントご回答ありがとうございました!お礼日時:1/25 18:12
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112556374460sho********sho********さん2022/1/18 23:04年末調整時に提出する扶養控除申告書か源泉徴収票か、どっちの住所で処理したらいいか迷うかもなので、住所を紙に印刷して切り抜いて、源泉徴収票の住所欄に貼り付けておけばいいです。 どうせ旧会社の源泉徴収票は会社保管で、どこにも提出されないものなので、手書きで赤線引いて訂正後の住所を書くだけでもいいです。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントご回答ありがとうございました!お礼日時:1/25 18:12